まだ2月だよ!
イースターって春にやるでしょう?
そうです。 でこれは先取りをしません。
ちゃんと春休みの間にイースターのレッスンを予定していますよ。
でも、
今年は4,5,6歳児さんの24人と国際交流プロジェクトの企画があります。
参加する国:
(3教室)、チェコ、ポーランド、ロシア、フランス。
みんなと繋がって、イースターをお祝いしたいです。
自分の庭でエッグハントをするのもいいですが、自分の描いた卵は国境を超えて、遠い土地に到着すると少し夢が膨らみますね。
イースターの卵は「シンボル」です。
基本的に「生、命、春、新しいこと」など、と表します。
そこで、私達はこのプロジェクトに込めた想いは世界中の友達が増えること、世界中が繋がることです。
さて、どんなプロジェクトかというのはまた来週あたり続きます。