MAC&COMMUNICATION
  • Home
  • Blog 今日の出来事
  • English 英語
  • Classes/Events 授業・行事
    • 園児
    • 1, 2 年生
    • 3年生
    • 4年生
    • 5年生
    • 6年生
    • Teens 中学生
    • Photos and Videos 写真や動画
    • Christmas クリスマス
    • Halloween ハロウィーン
    • Performance 発表会
  • Around the world 国際交流
    • 水5時Poland 2015〜Margit's Academy
    • 火4時Spain~ Margit's Academy 
    • 木5時 France〜Margit's Academy
    • 金4時Russia〜Japan
    • 木5時, Russia 〜 Margit's Academy, 
    • Exchange Project Poland ポーランドプロジェクト 2013
  • Parents & Kids・親子で楽しく
  • Contact 問い合わせ
  • Untitled

国際プロジェクトの大切さ〜テレビの危険

10/4/2015

0 コメント

 
たびたびMargit's Academyの国際プロジェクトを紹介させていただいていますが、最近はある出来事で改めてこのプロジェクトの大切さを感じて、是非もう一度読んでください:


子どもたちに「今日外国とテレビ電話する」と伝えて、みんなが興奮しました。
今までは何回かビデオレッターという形でヨーロッパの子どもたちと交流しましたが、オンタイムで会うのは初めてでした。

ところが、「トルコ」が相手国と伝えたとたん、この7歳児がみんなが一歩下がって叫びだした。

「それは絶対嫌だ」という声も何人かいました。


私はこの激しい反応びっくりしましたが、当然子どもたちの悪意ではないのは最初から分かっていたので
「何でそう思う」と聞いてみました。

そしたら、「テレビではトルコは悪い人たちばっかりと言っている」「トルコ怖い」などと発言。


そこからいろいろニュースの商売など、2年生には普段「早い」と思うような話をしましたが、意外と理解できて、やっと落ち着いてくれて、話を静に聞けるようになりました。
で、「じゃーとりあえず相手の子どもたちはどんなんか見て見よう」という気になってドキドキしました。

そして、実際に繋がったら「かわいいいいい・めっちゃ可愛いCUTE」とまた興奮して、「けっこ良かったな」と帰りに言っていました。


考えてみると日本のたくさんの家では「スイッチが入っているテレビ」は当たり前ですね。
​
大人は仕事しながらまったく見なかったり、なにをやっているか、怖いのか、子供に向いているかどうかも意識していないときが多いですね。
子供も遊びに夢中みたいで、何も危険感じないでしょう。

でも実際は、子どもたちは小さいほど様々な音いっぺんに耳に入れてしまう才能があります(そのため、赤ちゃんから何カ国語同時に学べることできる、Multilingualになることができます)

で、この例みたいに、残念ながら、私ら大人は知らないうちに、子供がテレビに洗脳されてしまいます。

まだこの話は続きます。


0 コメント



メッセージを残してください。

    Picture

    マギー先生

    滋賀県「湖族の里」と呼ばれている地域にたどり着いたドイツ人です。
    この「deepな日本に誇りを持ちながら、deepな外国の文化を伝えていって、始めは「日独の架け橋」として活躍していました、現在は様々な架け橋として頑張っています。

    そのための第一道具:
    英会話、ドイツ語会話を楽しく指導しています。

    RSS フィード

    アーカイブ

    2 月 2021
    1 月 2021
    12 月 2020
    11 月 2020
    6 月 2020
    5 月 2020
    4 月 2020
    3 月 2020
    2 月 2020
    1 月 2020
    12 月 2019
    10 月 2019
    9 月 2019
    8 月 2019
    7 月 2019
    6 月 2019
    5 月 2019
    4 月 2019
    3 月 2019
    2 月 2019
    12 月 2018
    10 月 2018
    8 月 2018
    7 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018
    4 月 2018
    3 月 2018
    2 月 2018
    1 月 2018
    12 月 2017
    11 月 2017
    10 月 2017
    9 月 2017
    8 月 2017
    7 月 2017
    6 月 2017
    5 月 2017
    4 月 2017
    3 月 2017
    2 月 2017
    1 月 2017
    12 月 2016
    11 月 2016
    10 月 2016
    9 月 2016
    8 月 2016
    7 月 2016
    6 月 2016
    5 月 2016
    4 月 2016
    3 月 2016
    2 月 2016
    1 月 2016
    12 月 2015
    11 月 2015
    10 月 2015
    9 月 2015
    8 月 2015
    7 月 2015
    6 月 2015
    5 月 2015
    4 月 2015
    3 月 2015
    2 月 2015
    1 月 2015
    12 月 2014
    11 月 2014
    10 月 2014
    9 月 2014
    8 月 2014
    7 月 2014
    6 月 2014
    5 月 2014
    4 月 2014
    3 月 2014
    2 月 2014
    1 月 2014

パワーの元は、 カスタマイズ可能なテンプレートを使用してあなただけのウェブサイトを作成しましょう。
  • Home
  • Blog 今日の出来事
  • English 英語
  • Classes/Events 授業・行事
    • 園児
    • 1, 2 年生
    • 3年生
    • 4年生
    • 5年生
    • 6年生
    • Teens 中学生
    • Photos and Videos 写真や動画
    • Christmas クリスマス
    • Halloween ハロウィーン
    • Performance 発表会
  • Around the world 国際交流
    • 水5時Poland 2015〜Margit's Academy
    • 火4時Spain~ Margit's Academy 
    • 木5時 France〜Margit's Academy
    • 金4時Russia〜Japan
    • 木5時, Russia 〜 Margit's Academy, 
    • Exchange Project Poland ポーランドプロジェクト 2013
  • Parents & Kids・親子で楽しく
  • Contact 問い合わせ
  • Untitled