Haaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa!
なんだか息がいつまでも続く、ながーーーーーーい息「吐き」 これって 「息抜き」 って感じかな?!漢字かな?日本語はほんとうに面白いですね。 こんな長い連休があって、ほとんど出勤、学校もなかったが、家族全員がめっちゃマイペースで過ごして、どこにも行かず、ほとんど電車も車も乗らず〜贅沢ですね。 でも、久しぶりに充電した気分です。 「遊ばないといけない」「出かけないといけない」というのもストレスになる時ありますから、今回はそういうの一切なしで程よく仕事をたり、家を片付けたり〜すっきりしました。 一つだけ引きずっていることは: 自転車で守山の公園に行った際、何かが皮膚に飛んできたようで、その日から湿疹が出て、湿疹がないところまで全身が痒くて辛いです。 さて、今日から本格的にフルスピードのスタート: 学校での授業も、家での教室も。 今週からは夏の発表会に向けての練習もスタートします。 で 私は夏のCAMPの準備全力です! 楽しみにしてください。 みんなさんはどういう連休を過ごしたかの情報も楽しみにしています。
0 コメント
メッセージを残してください。 |
マギー先生滋賀県「湖族の里」と呼ばれている地域にたどり着いたドイツ人です。 アーカイブ
2 月 2021
|