MAC&COMMUNICATION
  • Home
  • admission
  • about
    • MAC&Comとは
    • イベント
  • BLOG
    • ブログ(日本語)
    • Blog(English)

マギーのブログ

ドイツの話、日本の話、美しい世界の話、本の話、映画の話、大人の話、子供の話
​
​母目線から、先生目線からのアドバイス

Halloween 2024

10/17/2024

0 ใ‚ณใƒกใƒณใƒˆ

 

当日の連絡とお願い
​

ๅ†™็œŸ
🦒子どもの仮装はもちろんですが、保護者もよろしければ大歓迎です。毎年楽しみにしています。特に家にあるもので簡単な小道具などを作ったりするといつも大好評です。

こちらは2018年のHalloween の様子

こちらは2019年のHalloweenの様子。

​こちらは2020年のHalloweenの様子。(コロナ中、マギー先生主催の全国オンライン企画)

⚠️⚠️⚠️上のリンク↑は残念ながら動きません。weeblyにおた助求めていますが、なかなか返事もらわず。もしWeeblyUserでこの点について知っている方がいればご連絡ください。
それ以外は右の欄、’HALLOWEEN'を開けば、いままでのハロウィン記事が全部見られます。不便ですが、よろしくお願いします。


Costume Idea盛りだくさん


🦒持ち物:
📌BINGO カード(イベント前のレッスンに渡します):穴を開けて、紐を通して、英語でお名前を書いてください。
📌ペンか鉛筆
📌Treat 用の袋、(カゴ・カバン)
📌必要な場合飲料

🦒Lineで送信されたスケジュールで、自分の時間とスターと場所を確認で進んでください。
 保護者はLineで送られてきた動画をご確認ください。(子どもに見られないようにお願いします)質問があれば10月25日のお昼まででお願いします。

🦒ラリーポイントは5つ。


子どもが楽しくラリーできるようにご家族や一緒に回るお友達で工夫して、楽しんでください。
小さいお子さんとは手を繋いで、手を繋がない年齢の子は安全第一に、見守っていただく上でご参加ください。

📌景品、お菓子などは自分の入れ物に入れて、お家に帰ったあとのお楽しみにしてください。
  (落としものも毎年多いです。忘れ物、落とし物ゼロを目指しましょう)


🦒なぞなぞは、
子どもは一人でできることもあれば、お家の人が一緒に考えないと行けない部分もあると思います。


それぞれのポイントには6年生と保護者または学生がいます。 

参加者皆に最低限に使ってほしい英語:
Happy Halloween, Hello, Thank you, Good Bye




他にほとんどの子が使える英語:
Can you help me.
May I borrow…(なにかを借りるとき)
Do you have…?
I like…
I don’t know.


今年も6年生と中学生がいっぱい手伝ってくれました。

*ゲームはすべて自分らで、家で考えて、工夫して作りました。出来上がりまたまたびっくりです。
*家の周りの飾りはほとんど6年生が今年描いたり、作ったりしています。
*それ以外はGOALしたときの景品も一つずつ6年生の手作りです。怪我のため、私は全く関わっていないです。


ぜひ、たくさん写真を取ってください。インスタグラムをやっている方は @Margit Yokotaでつけてくれると大歓迎です。


それ以外:
徒歩でのご参加にご協力をよろしくお願いします(堅田学区外の方は神田神社の駐車所をお借りしています)




0 ใ‚ณใƒกใƒณใƒˆ



่ฟ”ไฟกใ‚’ๆฎ‹ใ™

    Picture

    マギー先生

    滋賀県「湖族の里」と呼ばれている地域にたどり着いたドイツ人です。
    この「deepな日本に誇りを持ちながら、deepな外国の文化を伝えていって、始めは「日独の架け橋」として活躍していました、現在は様々な架け橋として頑張っています。

    そのための第一道具:
    英会話、ドイツ語会話を楽しく指導しています。

    カテゴリ

    ใ™ในใฆ
    Eiken
    Halloween
    Margit's Academy 
    PHONICS
    Presentations
    Songs And Music
    お家での英語 
    オリジナルストーリー
    オリジナルストーリー
    キャンペーン
    ドイツ
    マギー先生
    マギー先生
    学校で
    学校の英語
    国際交流
    子ども英会話全般
    宿題
    親子
    生活と趣味
    生活と趣味
    大人英会話
    読み聞かせ
    読書・多読
    発表会
    旅行日記

    RSSใƒ•ใ‚ฃใƒผใƒ‰

    ใ‚ขใƒผใ‚ซใ‚คใƒ–

    12ๆœˆ 2024
    10ๆœˆ 2024
    9ๆœˆ 2024
    7ๆœˆ 2024
    6ๆœˆ 2024
    5ๆœˆ 2023
    7ๆœˆ 2022
    5ๆœˆ 2022
    12ๆœˆ 2021
    11ๆœˆ 2021
    10ๆœˆ 2021
    9ๆœˆ 2021
    7ๆœˆ 2021
    5ๆœˆ 2021
    4ๆœˆ 2021
    2ๆœˆ 2021
    1ๆœˆ 2021
    12ๆœˆ 2020
    11ๆœˆ 2020
    6ๆœˆ 2020
    5ๆœˆ 2020
    4ๆœˆ 2020
    3ๆœˆ 2020
    2ๆœˆ 2020
    1ๆœˆ 2020
    12ๆœˆ 2019
    10ๆœˆ 2019
    9ๆœˆ 2019
    8ๆœˆ 2019
    7ๆœˆ 2019
    6ๆœˆ 2019
    5ๆœˆ 2019
    4ๆœˆ 2019
    3ๆœˆ 2019
    2ๆœˆ 2019
    12ๆœˆ 2018
    10ๆœˆ 2018
    8ๆœˆ 2018
    7ๆœˆ 2018
    6ๆœˆ 2018
    5ๆœˆ 2018
    4ๆœˆ 2018
    3ๆœˆ 2018
    2ๆœˆ 2018
    1ๆœˆ 2018
    12ๆœˆ 2017
    11ๆœˆ 2017
    10ๆœˆ 2017
    9ๆœˆ 2017
    8ๆœˆ 2017
    7ๆœˆ 2017
    6ๆœˆ 2017
    5ๆœˆ 2017
    4ๆœˆ 2017
    3ๆœˆ 2017
    2ๆœˆ 2017
    1ๆœˆ 2017
    12ๆœˆ 2016
    11ๆœˆ 2016
    10ๆœˆ 2016
    9ๆœˆ 2016
    8ๆœˆ 2016
    7ๆœˆ 2016
    6ๆœˆ 2016
    5ๆœˆ 2016
    4ๆœˆ 2016
    3ๆœˆ 2016
    2ๆœˆ 2016
    1ๆœˆ 2016
    12ๆœˆ 2015
    11ๆœˆ 2015
    10ๆœˆ 2015
    9ๆœˆ 2015
    8ๆœˆ 2015
    7ๆœˆ 2015
    6ๆœˆ 2015
    5ๆœˆ 2015
    4ๆœˆ 2015
    3ๆœˆ 2015
    2ๆœˆ 2015
    1ๆœˆ 2015
    12ๆœˆ 2014
    11ๆœˆ 2014
    10ๆœˆ 2014
    9ๆœˆ 2014
    8ๆœˆ 2014
    7ๆœˆ 2014
    6ๆœˆ 2014
    5ๆœˆ 2014
    4ๆœˆ 2014
    3ๆœˆ 2014
    2ๆœˆ 2014
    1ๆœˆ 2014

ใฎใ‚ทใ‚นใƒ†ใƒ ใ‚’ไฝฟ็”จ ใ‚ซใ‚นใ‚ฟใƒžใ‚คใ‚บใงใใ‚‹ใƒ†ใƒณใƒ—ใƒฌใƒผใƒˆใงไธ–็•Œๅ”ฏไธ€ใฎใ‚ฆใ‚งใƒ–ใ‚ตใ‚คใƒˆใ‚’ไฝœๆˆใงใใพใ™ใ€‚
  • Home
  • admission
  • about
    • MAC&Comとは
    • イベント
  • BLOG
    • ブログ(日本語)
    • Blog(English)