教え合ういろんな学年が同時に工作レッスンが行うと普段見られない姿が見られます。 助け合う!手伝ってもらう!そこで今までなかった自信が生まれます。どの写真見ても素敵です! 外で魁、澪が隠してくれたチョコエッグを探そう! みーつけた! かごも綺麗にできた、洗濯バサミのウサギちゃんも可愛い、卵美味しそう! 大満足 実はわたしは子供のころからイースターが大好き。10代の頃はクリスマスよりもずっと好きでした。
今年もみんなと楽しいレッスンできて嬉しいです。ありがとう! 春!来い来い!
0 コメント
去年もイースターについていろいろ説明のブログを書きましたので、今年はリンク貼り付けます。 さて、本教室での予定は今年どうなっていますか? 昨日は小学校6年生の卒業祝いの企画もあって、朝から一先ず農協で春の木の枝を買いに行って、玄関先を飾りました: 午後は年初組が初めてのイースタ体験でシンプルな工作レッスンしました。 画用紙の卵で織物。 over, underというのはやったことない子にとって非常に難しいです。また次の行は反対になるとHELP!!! 澪も手伝ってくれたおかげで私も大助かりでした。 次はゆで卵に食紅のマーカで絵を描きました。 「春らしく!」というのは子供にとって「卵らしく!」だったようです: わざわざ白っぽい卵を用意したのは茶色や黄色に塗り尽くしたり、面白かったです! 最後はみんな大満足。良く1時間集中してたくさんつくりました。 さて、今日は1, 2年生です。
2時間スペシャルで3点作ってもらいます。 お楽しみ!!! まー暇ではないけど、なんだか予定がない。運転免許はとった、髪の毛は染めた、ピアースは開けた、カラオケもけっこ行った、お金ないからバイトしたいけど、先の予定わからないからやっぱり待つか? ムズムズする時期ですよね。 まず、堅田の人には久しぶりに顔を出してほしいな! 後、英語の本の紹介。 先月安河内先生の授業を受けてきて、かれの考え方とても同感した。 家に帰って、早速安河内先生が高校生向けに書いた)小説を買った。 これは読みやすくて、さらにすごく面白い。 また「生きる」というお話は実話にそって書いてあるから大変お勧め! 今からの英語力は読書で決まるから、ぜひ頑張って欲しい! |
マギー先生滋賀県「湖族の里」と呼ばれている地域にたどり着いたドイツ人です。 カテゴリ
すべて
アーカイブ
9月 2024
|