MAC&COMMUNICATION
  • Home
  • admission
  • about
    • MAC&Comとは
    • イベント
  • BLOG
    • ブログ(日本語)
    • Blog(English)

マギーのブログ

ドイツの話、日本の話、美しい世界の話、本の話、映画の話、大人の話、子供の話
​
​母目線から、先生目線からのアドバイス

先生方ようのセミナーを開きました。

5/31/2017

0 コメント

 
Picture
先生用のオンラインセミナー:
Margit's Master English Teaching Course
が一昨日再開しました。

先週の水曜日の夜はオンラインで生放送でインタビューがあり、世界中から3500人の先生が参加してくださいました。Thank you !!!

そのまま2つ日間の申込期間で24人の先生が集まって現在この初オンラインセミナーに参加しています。
日本の先生も数名いますが、それ以外:
ロシア、ウクライナ、ロマニア、ブルガリア、ポーランド、イタリア、カナダ、アメリカ、スペイン、オーストラリア、

ふー! 誰か忘れていないかは心配ですが〜本当に最高に国際的なグループで、みんなが私に学びたい、成長したい気持ちいっぱいで参加してくれているのは最高に幸せ、感謝です。

この機会をきっかけ、たくさんの先生の質問を受けて自分の指導力をさらに磨いていくと同時に国際交流たっぷりでたくさんの「つながり」ができることを期待しています。


0 コメント

「マギーさんと遊ぼう」チッチで!

5/26/2017

0 コメント

 
水曜日は午前中のmommy and meクラスが終わってから毎週のチッチキンダーガーデンでの「マギーさんと遊ぼう」タイムがありました。
Picture



​2,3歳児が朝、2階に上がる赤ちゃんを見て:「可愛い」とお迎えしてから自分らでも抱っこひもを体につけてお人形入れておままごとして遊んでいたらしい。

昼過ぎに私は行くと:
「マギーさん、今日2階で赤ちゃんと何をしていたの?」と聞いてくる。

しばらくこの子達は私は接している子供の中で一番小さいですので、どっちらかというか「赤ちゃん」ぎりぎり卒業したところですので、そんな質門びっくりした。
で、思い出した:

「なー先抱っこひもに入れていた人形をもらってもいい?」
「いいよ」と走り出す。
「このお人形が赤ちゃんになってもらって、あなた達はママになって、赤ちゃんと英語で遊ぼうか?」と聞いたらみんな大賛成!

で、

私もすごーーーーーく楽しかったです。

「お人形と遊ぶのはこんなに優しい感情、こんなに楽しい気持ち、こんなに柔らかい声がでるんだよね。」と自分の感情に驚いていた。

お人形はまた可愛い可愛い手作りのWaldorf人形でしたから本当に生きているかのように喋れた。やーあれは生きているね。



​
Picture
Picture
みんなでPeek a booとかopen, shut themとかbig and smallとかいろいろ歌を歌ったりして遊びました。

後半はふわふわボールで色を英語で言いながらの工作をしてとても楽しかったです。

ありがとうございました。
​

0 コメント

Mommy and me

5/25/2017

0 コメント

 
Picture

昨日は初Mommy & Me企画が実現しました。

今年度はチッチキンダーガーデンの2階を貸出ができるので、暖かくて優しいスペースでたくさんの出会いを望んでいます。


今回は素敵なお母さんと赤ちゃん8組が参加していただき、本当にありがとうございました。


内容は大きく分けて3点です:

1. グローバルな子育てのお話。
いろんな国での子育ての違いと私自信の経験を聞くことによって子育てを楽(らく)や楽しく(たのしく)感じることお願っています。

「こうでなきゃ駄目だ」と思うといろいろしんどいけど、「こういう考え方・やり方もあるんや。」と知るだけで気持ちはとても楽になります、ね。


2. 赤ちゃんとの会話の大切さ。
これは英語に限らず、母国語の日本語で良いですが、0歳からとにかくたくさんお話する、絵本を読んであげる、歌を歌う、手と表情遊びをすることは将来の学力(国語だけではなくて)にも社交性にもつながります。
具体的な遊びの例を提案して、ぜひとも日常に加えていただくと嬉しいです。


3. 英語での簡単な手遊び、や歌の紹介と練習
これをやった時特に5,6ヶ月の赤ちゃんが声出して笑っていて、私はとてもびっくりしました。

昨日の手遊びは:

Round and around 
walks the little bear
one step, two step, tickle you under there.


歌はSuper Simple Songs の ’Open Shut them’
下にYouTubeのリンクを追加します。


​
素敵な時間本当にありがとうございました。



Picture

ちなみに、2階でママたちと勉強している間は1階がチッチの通常保育時間でした。
午後からここで「マギーさんと遊ぼう」枠があり、で、なんとみんながMommy and meごっこをしたいということでした。
この話しはまた明日。

Picture

0 コメント

Come back!!!

5/22/2017

0 コメント

 
Picture
大変ご無沙汰して失礼しました。

昨日まではFacebookで一ヶ月間英語の「ミニレッスン」を毎日アップしていました。

同時にこっちらも書き続けるつもりでしたが通常の仕事もありながら難しかったです。


さて、これからは come back してここでも英語のブログでもいろいろ記事載せていく予定です。


今月からは新しい4歳児クラス2つもスタートして、「可愛い時間」を過ごしています。「可愛い時間」という日本語があっても良いと思います。


またまた、明後日は初 Mommy  and me クラス 再開しています。赤ちゃんとママたち8人参加予定で、ものすご〜〜〜〜く楽しみ、ドキドキ、ワクワクです。


英会話を教える方々にも近々大きなお知らせがあると思います。


​見落とさずに!



0 コメント
    Picture

    マギー先生

    滋賀県「湖族の里」と呼ばれている地域にたどり着いたドイツ人です。
    この「deepな日本に誇りを持ちながら、deepな外国の文化を伝えていって、始めは「日独の架け橋」として活躍していました、現在は様々な架け橋として頑張っています。

    そのための第一道具:
    英会話、ドイツ語会話を楽しく指導しています。

    カテゴリ

    すべて
    ドイツ
    オリジナルストーリー
    Eiken
    Halloween
    PHONICS
    Presentations
    Songs And Music
    国際交流
    大人英会話
    子ども英会話全般
    学校で
    お家での英語 
    旅行日記
    生活と趣味
    生活と趣味
    発表会
    親子
    読書・多読
    読み聞かせ

    RSSフィード

    アーカイブ

    5月 2023
    7月 2022
    5月 2022
    12月 2021
    11月 2021
    10月 2021
    9月 2021
    7月 2021
    5月 2021
    4月 2021
    2月 2021
    1月 2021
    12月 2020
    11月 2020
    6月 2020
    5月 2020
    4月 2020
    3月 2020
    2月 2020
    1月 2020
    12月 2019
    10月 2019
    9月 2019
    8月 2019
    7月 2019
    6月 2019
    5月 2019
    4月 2019
    3月 2019
    2月 2019
    12月 2018
    10月 2018
    8月 2018
    7月 2018
    6月 2018
    5月 2018
    4月 2018
    3月 2018
    2月 2018
    1月 2018
    12月 2017
    11月 2017
    10月 2017
    9月 2017
    8月 2017
    7月 2017
    6月 2017
    5月 2017
    4月 2017
    3月 2017
    2月 2017
    1月 2017
    12月 2016
    11月 2016
    10月 2016
    9月 2016
    8月 2016
    7月 2016
    6月 2016
    5月 2016
    4月 2016
    3月 2016
    2月 2016
    1月 2016
    12月 2015
    11月 2015
    10月 2015
    9月 2015
    8月 2015
    7月 2015
    6月 2015
    5月 2015
    4月 2015
    3月 2015
    2月 2015
    1月 2015
    12月 2014
    11月 2014
    10月 2014
    9月 2014
    8月 2014
    7月 2014
    6月 2014
    5月 2014
    4月 2014
    3月 2014
    2月 2014
    1月 2014

のシステムを使用 カスタマイズできるテンプレートで世界唯一のウェブサイトを作成できます。
  • Home
  • admission
  • about
    • MAC&Comとは
    • イベント
  • BLOG
    • ブログ(日本語)
    • Blog(English)