MAC&COMMUNICATION
  • Home
  • admission
  • about
    • MAC&Comとは
    • イベント
  • BLOG
    • ブログ(日本語)
    • Blog(English)

マギーのブログ

ドイツの話、日本の話、美しい世界の話、本の話、映画の話、大人の話、子供の話
​
​母目線から、先生目線からのアドバイス

小学校での 2014年度 初授業

4/18/2014

0 コメント

 
昨日はやっとのやっと新しい学年の小学校での始めての授業でした。

まず、大きな動きとして今年からは「英会話教室」ができました。
やった!!!!!

まず、朝早くから行って、壁を飾ったり、いすを会話できる形に並べ変えたり、環境を作りました。


まず6年生です:
去年一年間指導させていただいた子たちですので、元気さと可愛らしさ大きな声、やる気〜ほぼ問題ない、楽しい一日になるはずは期待通りの楽しい時間になりました。

でも、今年は去年よりも会話、コミュニケーション能力を心がけて、心のおくから交流するようになってほしいです。

言葉の道具はある程度そろっているので、その基礎に少しずつ組み立てて行きながらeye contact, 思いやり、仲間意識、挑戦意思などをかなりおすつもりです。

昨日What's your favorite food?と聞いたら、「別になんでも」と行った子に
「その言葉英語で言えたら、今回だけ通してあげる」と言ったら:"I like Ramen"と返された;それに対して"What's your favorite Ramen shop?" という質問をしましたが、また「何でも良いや」とかなり苦労していました。

自分の得意なことを紹介しようと言った時、別の子が「何もない」と言い!

これはすべて英語の問題、英語できる、できないという問題ではないです。言えます。

ですので、私の今年の目標を報告しました。
小学校での英語は文法とかアルファベットとかスペルとかそういうのは「どうでもいい」と思っています。
重要なのは会話です。

会話をするにはまず言いたいこと、聞きたいこと、互いへの関心、自分にの関心が必要です。ネタ。ストリー。

I'm happy!という単純な言葉の裏にはストリーがあるはずです。それを喋っている時読み取れたら完璧です。
曖昧なI'm happy!にはだれも興味がないです。

厳しいですが、せっかくたくさんの子供たちと出会える機会で少ない数の言葉の中たくさんのストリーを読み取れるように頑張ります。

0 コメント



返信を残す

    Picture

    マギー先生

    滋賀県「湖族の里」と呼ばれている地域にたどり着いたドイツ人です。
    この「deepな日本に誇りを持ちながら、deepな外国の文化を伝えていって、始めは「日独の架け橋」として活躍していました、現在は様々な架け橋として頑張っています。

    そのための第一道具:
    英会話、ドイツ語会話を楽しく指導しています。

    カテゴリ

    すべて
    Eiken
    Halloween
    Margit's Academy 
    PHONICS
    Presentations
    Songs And Music
    お家での英語 
    オリジナルストーリー
    オリジナルストーリー
    キャンペーン
    ドイツ
    マギー先生
    マギー先生
    学校で
    学校の英語
    国際交流
    子ども英会話全般
    宿題
    親子
    生活と趣味
    生活と趣味
    大人英会話
    読み聞かせ
    読書・多読
    発表会
    旅行日記

    RSSフィード

    アーカイブ

    12月 2024
    10月 2024
    9月 2024
    7月 2024
    6月 2024
    5月 2023
    7月 2022
    5月 2022
    12月 2021
    11月 2021
    10月 2021
    9月 2021
    7月 2021
    5月 2021
    4月 2021
    2月 2021
    1月 2021
    12月 2020
    11月 2020
    6月 2020
    5月 2020
    4月 2020
    3月 2020
    2月 2020
    1月 2020
    12月 2019
    10月 2019
    9月 2019
    8月 2019
    7月 2019
    6月 2019
    5月 2019
    4月 2019
    3月 2019
    2月 2019
    12月 2018
    10月 2018
    8月 2018
    7月 2018
    6月 2018
    5月 2018
    4月 2018
    3月 2018
    2月 2018
    1月 2018
    12月 2017
    11月 2017
    10月 2017
    9月 2017
    8月 2017
    7月 2017
    6月 2017
    5月 2017
    4月 2017
    3月 2017
    2月 2017
    1月 2017
    12月 2016
    11月 2016
    10月 2016
    9月 2016
    8月 2016
    7月 2016
    6月 2016
    5月 2016
    4月 2016
    3月 2016
    2月 2016
    1月 2016
    12月 2015
    11月 2015
    10月 2015
    9月 2015
    8月 2015
    7月 2015
    6月 2015
    5月 2015
    4月 2015
    3月 2015
    2月 2015
    1月 2015
    12月 2014
    11月 2014
    10月 2014
    9月 2014
    8月 2014
    7月 2014
    6月 2014
    5月 2014
    4月 2014
    3月 2014
    2月 2014
    1月 2014

のシステムを使用 カスタマイズできるテンプレートで世界唯一のウェブサイトを作成できます。
  • Home
  • admission
  • about
    • MAC&Comとは
    • イベント
  • BLOG
    • ブログ(日本語)
    • Blog(English)