MAC&COMMUNICATION
  • Home
  • admission
  • about
    • MAC&Comとは
    • イベント
  • BLOG
    • ブログ(日本語)
    • Blog(English)
  • 子供のため

マギーのブログ

ドイツの話、日本の話、美しい世界の話、本の話、映画の話、大人の話、子供の話
​
​母目線から、先生目線からのアドバイス

2019夏〜その2...Tallin

9/1/2019

2 コメント

 
またか?!毎年同じ悩みです!

バカンス中はパソコン開きたくない、帰ってきてからすぐにたくさんの記事を書くのに待ちきれない。

でも、すぐに日常に飛び込みすぎて、「もうどこから何を書こうかな」とわからなくなる。
画像
この4週間で一番心落ち着かせてくれたところはエストニアの首都タリンでした。
画像
主人と娘、三人でヘルシンキから船で行きました。
画像

タリン〜美味しい

北欧なので値段心配でしたが、非常に物価が安かったのは第一の安心。

次に心配:好き嫌い多い私は食べられるものあるのかな?
でもこの心配もいらず、美味しいものばっかりでした。とくにワイナリーが多い街で、美味しい赤ワインは私にとってのご褒美です。ご褒美毎日いただきながらたっぷり充電してきました。
画像
画像
古町でアパートを借りて、三日間朝から晩まで何回も同じところ散歩しながら見物、〜それだけですがこういう「のんびり一か所の旅」は私は大好きです。
博物館はもちろんKGBの歴史を語るPAGARIは行きました。つい最近の話で、消して「歴史」ではないのでこの国は今こんなに素敵で観光客に対してもオープンというのはすごいです。

パガリとKGB

画像
画像

歴史を学ぶのではなくて、歴史から学ぼうよ

​今のHongkongのことも考えながら見てきました。祈っています。香港、素敵な方しか出会ったことないです。本当にエールを贈りたいです。大好きです。
2 コメント
ちな母
9/6/2019 12:09:31 am

マギーさんとご主人さんのツーショットが素敵すぎる😍

返信
Margit Yokota
9/6/2019 12:51:59 pm

お久しぶりです。〜また会いたいですね。
写真〜そうですね...普段はあまり二人の写真をアップしませんが一緒に過ごせる時間は今とても少ないからこそ宝かもしれません。澪のシャッタータイミングも良すぎましたのでどうどうとシェアーしています。😉

返信



返信を残す

    Picture

    マギー先生

    滋賀県「湖族の里」と呼ばれている地域にたどり着いたドイツ人です。
    この「deepな日本に誇りを持ちながら、deepな外国の文化を伝えていって、始めは「日独の架け橋」として活躍していました、現在は様々な架け橋として頑張っています。

    そのための第一道具:
    英会話、ドイツ語会話を楽しく指導しています。

    アーカイブ

    7月 2022
    5月 2022
    12月 2021
    11月 2021
    10月 2021
    9月 2021
    7月 2021
    5月 2021
    4月 2021
    2月 2021
    1月 2021
    12月 2020
    11月 2020
    6月 2020
    5月 2020
    4月 2020
    3月 2020
    2月 2020
    1月 2020
    12月 2019
    10月 2019
    9月 2019
    8月 2019
    7月 2019
    6月 2019
    5月 2019
    4月 2019
    3月 2019
    2月 2019
    12月 2018
    10月 2018
    8月 2018
    7月 2018
    6月 2018
    5月 2018
    4月 2018
    3月 2018
    2月 2018
    1月 2018
    12月 2017
    11月 2017
    10月 2017
    9月 2017
    8月 2017
    7月 2017
    6月 2017
    5月 2017
    4月 2017
    3月 2017
    2月 2017
    1月 2017
    12月 2016
    11月 2016
    10月 2016
    9月 2016
    8月 2016
    7月 2016
    6月 2016
    5月 2016
    4月 2016
    3月 2016
    2月 2016
    1月 2016
    12月 2015
    11月 2015
    10月 2015
    9月 2015
    8月 2015
    7月 2015
    6月 2015
    5月 2015
    4月 2015
    3月 2015
    2月 2015
    1月 2015
    12月 2014
    11月 2014
    10月 2014
    9月 2014
    8月 2014
    7月 2014
    6月 2014
    5月 2014
    4月 2014
    3月 2014
    2月 2014
    1月 2014

    RSSフィード

のシステムを使用 カスタマイズできるテンプレートで世界唯一のウェブサイトを作成できます。
  • Home
  • admission
  • about
    • MAC&Comとは
    • イベント
  • BLOG
    • ブログ(日本語)
    • Blog(English)
  • 子供のため