MAC&COMMUNICATION
  • Home
  • admission
  • about
    • MAC&Comとは
    • イベント
  • BLOG
    • ブログ(日本語)
    • Blog(English)
  • 子供のため

マギーのブログ

ドイツの話、日本の話、美しい世界の話、本の話、映画の話、大人の話、子供の話
​
​母目線から、先生目線からのアドバイス

楽しくて、達成感たっぷりの大人英会話

6/28/2019

0 コメント

 


大人英会話コース、第2回、は今ちょうどハーフタイムです。

「コース形式」にしてからのモチベーション、達成、楽しさはすごくて、ワクワクしています。
​
それまでの「英会話レッスン」と何が違うのかな?

​

英会話レッスンと英会話コースとは何が違う


​月2回の半年コース:
>>コマとコマの間,
時間的にも余裕しっかり復習予習できます。

期間がはっきりと半年と決まっているので、だらだらしない。
​
テーマもきまっているからはっきりしたゴールに向けてモチベーション高く全員で頑張る。

​

​それに対して英会話レッスン:
​
毎週一回の集まりです。

終わりは何ヶ月なのか何年後なのかは決まっていない、気にいている間、時間がある限り通う。

目的はモワッとしている:「英語できるようになる」とか「発音きれいにする」とか...教科書を使うスクールだと「半年この一冊を終える」とか。

それによってモチベーションは低い。週一回は大人にとって、まずは多い。通うだけで終わっちゃう。家で英語にふれるなんって、時間ある人は少ない。
「英会話習っている」ということだけになる。


たくさんの「日本」を英語で紹介。

「考えたことも無かった。」「え?こんなこと聞かれるのか?」「こたつって英語で同説明したらいい?」「冷蔵庫にこんなに興味もつんだ?!」海外との交流だからこそ、日本を意識する。
画像

英会話コース

​

具体的に英会話コースの内容は?

第1回めのテーマは「食べ物」に関してのいろんな場の表現でした。
自然にチェコの教室とつながり、美味しいレシピー交換が楽しい終了会となりました。(リンククリックしてね)

今回は「わが町紹介」がテーマです。またチェコと交流しながら、動画、ボイスメッセージLINEなどでたくさんの情報交換が行って、海外で友達ができた気分でとても達成感があります。
旅行ガイドをかっても、テレビをみてもなかなか見られない風景が見られたり、それに対してまた質問できたり。逆にヨロッパの方は日本のどういうところに興味があるのか、なにに驚くのかとても楽しいです。


みんなさんはどうですか?日本の何を紹介したいですか?何に興味持たれると思いますか?コメントにぜひ、英語でも、日本語でも。

0 コメント



返信を残す

    Picture

    マギー先生

    滋賀県「湖族の里」と呼ばれている地域にたどり着いたドイツ人です。
    この「deepな日本に誇りを持ちながら、deepな外国の文化を伝えていって、始めは「日独の架け橋」として活躍していました、現在は様々な架け橋として頑張っています。

    そのための第一道具:
    英会話、ドイツ語会話を楽しく指導しています。

    アーカイブ

    7月 2022
    5月 2022
    12月 2021
    11月 2021
    10月 2021
    9月 2021
    7月 2021
    5月 2021
    4月 2021
    2月 2021
    1月 2021
    12月 2020
    11月 2020
    6月 2020
    5月 2020
    4月 2020
    3月 2020
    2月 2020
    1月 2020
    12月 2019
    10月 2019
    9月 2019
    8月 2019
    7月 2019
    6月 2019
    5月 2019
    4月 2019
    3月 2019
    2月 2019
    12月 2018
    10月 2018
    8月 2018
    7月 2018
    6月 2018
    5月 2018
    4月 2018
    3月 2018
    2月 2018
    1月 2018
    12月 2017
    11月 2017
    10月 2017
    9月 2017
    8月 2017
    7月 2017
    6月 2017
    5月 2017
    4月 2017
    3月 2017
    2月 2017
    1月 2017
    12月 2016
    11月 2016
    10月 2016
    9月 2016
    8月 2016
    7月 2016
    6月 2016
    5月 2016
    4月 2016
    3月 2016
    2月 2016
    1月 2016
    12月 2015
    11月 2015
    10月 2015
    9月 2015
    8月 2015
    7月 2015
    6月 2015
    5月 2015
    4月 2015
    3月 2015
    2月 2015
    1月 2015
    12月 2014
    11月 2014
    10月 2014
    9月 2014
    8月 2014
    7月 2014
    6月 2014
    5月 2014
    4月 2014
    3月 2014
    2月 2014
    1月 2014

    RSSフィード

のシステムを使用 カスタマイズできるテンプレートで世界唯一のウェブサイトを作成できます。
  • Home
  • admission
  • about
    • MAC&Comとは
    • イベント
  • BLOG
    • ブログ(日本語)
    • Blog(English)
  • 子供のため