MAC&COMMUNICATION
  • Home
  • admission
  • about
    • MAC&Comとは
    • イベント
  • BLOG
    • ブログ(日本語)
    • Blog(English)
  • 子供のため

マギーのブログ

ドイツの話、日本の話、美しい世界の話、本の話、映画の話、大人の話、子供の話
​
​母目線から、先生目線からのアドバイス

高校受験どうしよう?!

7/9/2019

0 コメント

 
中学校入学したと思ったらあっという間2年生になってしまって、あっという間3年生で高校のことを考えないといけない。
中学校入ってから子供は様々な壁に打つかったり、仲間、先生、保護者の支えで乗り越える分となかなか通り抜けない部分があったりします。

保護者は焦ったり、心配して仕方ないですよね。

三人の子供中学校卒業して、いろんな受験も終えて、二人は大学一人は高校に通っています。

私の経験から言えるのは:
中学校ほどしんどい時期はない。少なくても親として!(でも子供も意外とそだと思います)

そこで得にお悩みのある保護者にとても嬉しい情報をシェアしたいです。

近江兄弟社高校 Human Nature Class

近江八幡にある「ヴォーリズ学園 」はまずとても美しい学校です。初めて行ったときサイパンのホテル思い出して、「これ学校?」と驚きました。

この高校にはHuman Nature Classがあります。名前のとおり「一人ひとりを自分の自然の姿を受け入れる教育をめざしす」学科です。

単位制課程ですがよくある「通信制」とかではなくて、毎日通常の6時間授業があります。
中学校時代から、場合によって小学校時代からずっと不登校であった学生も多いです。
それだけの理由で「白い目」で見ている方も多いようです。残念です。

様々な理由でこの学科をえらんでいる人がいて、病気を抱えている子、勉強苦手な子、手術をしたから体育の授業を通常に受けられない子(体育の単位取らないと高校の卒業は一般的にできないですがそういうフォローは普通の高校にないです)

娘も全く不登校ではなくて、社交的でありながら自分なりの悩みがあっての選択でした。

今は2回生ですが、活発毎日元気よく学校に通っています。


この学校は8月31日学校見学会が開かれるので、もしお悩みの方がいらしゃいましたらぜひ一度見に行ってください。
「不登校によりそって」というタイトルの教育講演会もありますので、もしも不登校気味であれば、接し方、などとてもヒントになると思います。
それ以外に私に聞きたいことがあればいつでも直接ご連絡ください。
0 コメント



返信を残す

    Picture

    マギー先生

    滋賀県「湖族の里」と呼ばれている地域にたどり着いたドイツ人です。
    この「deepな日本に誇りを持ちながら、deepな外国の文化を伝えていって、始めは「日独の架け橋」として活躍していました、現在は様々な架け橋として頑張っています。

    そのための第一道具:
    英会話、ドイツ語会話を楽しく指導しています。

    アーカイブ

    7月 2022
    5月 2022
    12月 2021
    11月 2021
    10月 2021
    9月 2021
    7月 2021
    5月 2021
    4月 2021
    2月 2021
    1月 2021
    12月 2020
    11月 2020
    6月 2020
    5月 2020
    4月 2020
    3月 2020
    2月 2020
    1月 2020
    12月 2019
    10月 2019
    9月 2019
    8月 2019
    7月 2019
    6月 2019
    5月 2019
    4月 2019
    3月 2019
    2月 2019
    12月 2018
    10月 2018
    8月 2018
    7月 2018
    6月 2018
    5月 2018
    4月 2018
    3月 2018
    2月 2018
    1月 2018
    12月 2017
    11月 2017
    10月 2017
    9月 2017
    8月 2017
    7月 2017
    6月 2017
    5月 2017
    4月 2017
    3月 2017
    2月 2017
    1月 2017
    12月 2016
    11月 2016
    10月 2016
    9月 2016
    8月 2016
    7月 2016
    6月 2016
    5月 2016
    4月 2016
    3月 2016
    2月 2016
    1月 2016
    12月 2015
    11月 2015
    10月 2015
    9月 2015
    8月 2015
    7月 2015
    6月 2015
    5月 2015
    4月 2015
    3月 2015
    2月 2015
    1月 2015
    12月 2014
    11月 2014
    10月 2014
    9月 2014
    8月 2014
    7月 2014
    6月 2014
    5月 2014
    4月 2014
    3月 2014
    2月 2014
    1月 2014

    RSSフィード

のシステムを使用 カスタマイズできるテンプレートで世界唯一のウェブサイトを作成できます。
  • Home
  • admission
  • about
    • MAC&Comとは
    • イベント
  • BLOG
    • ブログ(日本語)
    • Blog(English)
  • 子供のため