MAC&COMMUNICATION
  • Home
  • admission
  • about
    • MAC&Comとは
    • イベント
  • BLOG
    • ブログ(日本語)
    • Blog(English)

マギーのブログ

ドイツの話、日本の話、美しい世界の話、本の話、映画の話、大人の話、子供の話
​
​母目線から、先生目線からのアドバイス

チッチでの英語

1/27/2017

0 コメント

 
今日はチッチキンダーガーデンにお招き頂いて、「マギーさんと英語で遊ぼう」の時間をみんなと一緒に楽しみました。
​
真冬ですので「手袋」の絵本を選んで、劇遊びをしました。

​2,3歳児ですが年に1,2回の英語での時間。なのに、いきなり???って普段なかなか無理です。でもチッチでは大丈夫!。
Picture
この絵本はみんなまだ見たことがなかったようです。私はこの本たくさんの子供に読んだことがありますが、今まで読んだ子はもうお話を知って、私は大事なところを気づくことが出来ませんでした。
​
今日はみんなでいろいろ考えるのが非常に面白かったです。
Picture
チッチに行く耽美にとても不思議ですが、予定していなかったことまで自然と子どもたちとやります。
今日は予定外の大きな手袋にみんなで動物を描きました。
「出来た」と思ったら、子どもたちがその描いた動物の上から今度別の色でくるくると塗りつぶして、動物見えなくなるまで塗っています。
「動物はかくれんぼしているよ」
「なるほど」と関心したら次はもっと大きなくるくるを描いて。。。
「くしゃみみたいにパーンと飛んでいくみたいに!」

その塗りつぶしたたくさんの色を見る私は先生に爪楊枝を持ってきてもらって子どもたちに「スカラッチング」の魔法を見せました。

​
Picture
Picture
必ず一度泊まってみたい「ランプの宿」のお土産もいただき
Picture
とても癒やされた午前中でした。

今月からチッチキンダーガーデンが来年度の園児募集しています。2,3歳児の募集です。説明会は来月半ばにあります。
2,3歳児のお子さんがいる方はぜひウエブサイトなどで一度覗いてみてください。
まだ園には入れたくないけれども、少しだけ時々自分の時間がほしい。少しだけお家の人から離してみたい。あたたかい保育を受けると家での子育てもぐんと楽しくなります。


今日はチッチのみんなさん, 
thank you!
0 コメント



返信を残す

    Picture

    マギー先生

    滋賀県「湖族の里」と呼ばれている地域にたどり着いたドイツ人です。
    この「deepな日本に誇りを持ちながら、deepな外国の文化を伝えていって、始めは「日独の架け橋」として活躍していました、現在は様々な架け橋として頑張っています。

    そのための第一道具:
    英会話、ドイツ語会話を楽しく指導しています。

    アーカイブ

    12 月 2021
    11 月 2021
    10 月 2021
    9 月 2021
    7 月 2021
    5 月 2021
    4 月 2021
    2 月 2021
    1 月 2021
    12 月 2020
    11 月 2020
    6 月 2020
    5 月 2020
    4 月 2020
    3 月 2020
    2 月 2020
    1 月 2020
    12 月 2019
    10 月 2019
    9 月 2019
    8 月 2019
    7 月 2019
    6 月 2019
    5 月 2019
    4 月 2019
    3 月 2019
    2 月 2019
    12 月 2018
    10 月 2018
    8 月 2018
    7 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018
    4 月 2018
    3 月 2018
    2 月 2018
    1 月 2018
    12 月 2017
    11 月 2017
    10 月 2017
    9 月 2017
    8 月 2017
    7 月 2017
    6 月 2017
    5 月 2017
    4 月 2017
    3 月 2017
    2 月 2017
    1 月 2017
    12 月 2016
    11 月 2016
    10 月 2016
    9 月 2016
    8 月 2016
    7 月 2016
    6 月 2016
    5 月 2016
    4 月 2016
    3 月 2016
    2 月 2016
    1 月 2016
    12 月 2015
    11 月 2015
    10 月 2015
    9 月 2015
    8 月 2015
    7 月 2015
    6 月 2015
    5 月 2015
    4 月 2015
    3 月 2015
    2 月 2015
    1 月 2015
    12 月 2014
    11 月 2014
    10 月 2014
    9 月 2014
    8 月 2014
    7 月 2014
    6 月 2014
    5 月 2014
    4 月 2014
    3 月 2014
    2 月 2014
    1 月 2014

    RSS フィード

のシステムを使用 カスタマイズできるテンプレートで世界唯一のウェブサイトを作成できます。
  • Home
  • admission
  • about
    • MAC&Comとは
    • イベント
  • BLOG
    • ブログ(日本語)
    • Blog(English)