真っ先に言います:
私は日本人ではない。ですので、私には選挙権がない。 だからこそう、あなたとあなたとあなたと....選挙鵜権ある日本人みんなへ: 選挙行ってきてください! 「大きな御世話!」 はい! そうかもしれません。日本人は政治の話になると黙ってしまうですね。 本当に国にとって大事な話になると黙ってしまう時が多いですね。 友達、夫婦、職場でそういう話をすればぶつかってしまうかもしれません。だから静にしたほうが良いと思う人は多いですね。 このへんはドイツと大きく違う。高校生以降から集まる時は政治の話をする。仕事後ビールのみにいても政治の話をする。 私は今でもドイツの家族や友達とスカイプする嘆美に政治の話をする。 確かに「いやだな!怖いだな!絶対この意見を発言すると喧嘩になるな。」と思う時も多いですが、みんなが意見を交換することによって勉強にもなるし、いろいろ変えていく小さな一歩になります。 良く言えば日本人は平和主義で悪く言えば意見が合わない話はとても苦手だと思います。これはそう簡単に変わらないです。 でも、攻めて選挙には行ってください。これは「ひ み つ」で良いですので、大丈夫!
0 コメント
返信を残す |
マギー先生滋賀県「湖族の里」と呼ばれている地域にたどり着いたドイツ人です。 カテゴリ
すべて
アーカイブ
5月 2023
|