今年は母国からみんなさんへ: あけましておめでとう🎍⛩🎍ございます。 今年もどうぞよろしくお願いします。 今日は去年の1月2日のブログを読んで少し寂しくなりました。 ドイツで今良い日々を過ごしていると思います。 この報告と想いはまた後日です。 とにかくこの正月は寂しいです。 今日は2日ですが、ドイツでは日常に戻る日です。お店も会社も大学も普通にやっています。
地下室にゴミを捨てに行ったらこんな悲しい風景😢。 クリスマスツリーは捨ててありました。 確かに1月入ってからクリスマスツリーを捨てます。🎄 でも田舎での捨て方はもう少しマイルドで、とりあえず庭に置いたり、、自然に返したり、… こんなにゴミ箱の間に置いてあるのを見ると生々しくてさらに悲しくなっちゃいました。 いっぱい見て、味わって、考えさせられる旅(里帰り)でした。 全て今年の仕事に活かしておきたいと思っています。 どうぞ2018年も 宜しくお願いします。
0 コメント
返信を残す |
マギー先生滋賀県「湖族の里」と呼ばれている地域にたどり着いたドイツ人です。
|