MAC&COMMUNICATION
  • Home
  • Blog 今日の出来事
  • English 英語
  • Classes/Events 授業・行事
    • 園児
    • 1, 2 年生
    • 3年生
    • 4年生
    • 5年生
    • 6年生
    • Teens 中学生
    • Photos and Videos 写真や動画
    • Christmas クリスマス
    • Halloween ハロウィーン
    • Performance 発表会
  • Around the world 国際交流
    • 水5時Poland 2015〜Margit's Academy
    • 火4時Spain~ Margit's Academy 
    • 木5時 France〜Margit's Academy
    • 金4時Russia〜Japan
    • 木5時, Russia 〜 Margit's Academy, 
    • Exchange Project Poland ポーランドプロジェクト 2013
  • Parents & Kids・親子で楽しく
  • Contact 問い合わせ
  • Untitled

Halloween Haunted Home, Part 3

10/29/2019

0 コメント

 

横にならないとドミノだとわからないらいし

画像
トイレットペーパでのマミーゲームやお風呂の中の宝探し:

完璧なカオス!
さて、昨日、一昨日紹介したものはなんで「楽しいだけ」ではなくて、我が英語教育となんの関係があるのか:

英単語を覚えるのはほとんどの人は少しだけの動力でできる。
子供だと歌を聞いたりすると簡単です。

文法とか文づくりもいろんなインプットがあって、少し練習加えるとできます。

そういう「暗記したもの」「穴埋め問題」は実際の社会でほとんど役に立たない。仕事仕出した時には常に新しい問題に出会って、自分で考えた解決方法を紹介できるかどうかが大事になります。
英語では日常的に多分どなたでも言われたことがあるのは:You have to think outside the box. これは日本語に訳すと「型にはめないで考えないといけない」となります。表現はにていますが、使う頻度は全然違う気がします。

私はかなりど田舎に育ち、補修的な教育を受けて、なかなか「thinking outside the box」は生まれつきではないです。でも訓練すればできるようになるんです。
とても大事なことですので、英語教室の指導に様々な活動で含んでいます。
「はい。教科書を開いて、読んで、問題11番を問で」というのは簡単ですが、その先には私はなにも見えない。

で、ハロイーンとなると練習に最高だといつも感じています。
だから「じゃがいも。。。何に使えるかな?」「タカラはどこにさがそうかな?」「せっかくみんながよく知っているお家でイベントするんだから、トイレや風呂、普段と全然違う形に変身させて使いみちないかな?」などと考えてちょっぴり変なことをやります。

あ。今じぶんが高校生の時にやったかなり変なこと思い出したが〜また写真見つけたらそのストリーもアップします。

とりあえず、〜トイレットペーパはトイレで使って、お風呂も新聞紙を詰めなくていいですが、なにかと子供とthinking outside the box ゲームでもやってみてください。
雨が降っているのに傘がないけどどうやって濡れないですむとか。。。意外と便利かもしれない。

0 コメント



メッセージを残してください。

    Picture

    マギー先生

    滋賀県「湖族の里」と呼ばれている地域にたどり着いたドイツ人です。
    この「deepな日本に誇りを持ちながら、deepな外国の文化を伝えていって、始めは「日独の架け橋」として活躍していました、現在は様々な架け橋として頑張っています。

    そのための第一道具:
    英会話、ドイツ語会話を楽しく指導しています。

    RSS フィード

    アーカイブ

    2 月 2021
    1 月 2021
    12 月 2020
    11 月 2020
    6 月 2020
    5 月 2020
    4 月 2020
    3 月 2020
    2 月 2020
    1 月 2020
    12 月 2019
    10 月 2019
    9 月 2019
    8 月 2019
    7 月 2019
    6 月 2019
    5 月 2019
    4 月 2019
    3 月 2019
    2 月 2019
    12 月 2018
    10 月 2018
    8 月 2018
    7 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018
    4 月 2018
    3 月 2018
    2 月 2018
    1 月 2018
    12 月 2017
    11 月 2017
    10 月 2017
    9 月 2017
    8 月 2017
    7 月 2017
    6 月 2017
    5 月 2017
    4 月 2017
    3 月 2017
    2 月 2017
    1 月 2017
    12 月 2016
    11 月 2016
    10 月 2016
    9 月 2016
    8 月 2016
    7 月 2016
    6 月 2016
    5 月 2016
    4 月 2016
    3 月 2016
    2 月 2016
    1 月 2016
    12 月 2015
    11 月 2015
    10 月 2015
    9 月 2015
    8 月 2015
    7 月 2015
    6 月 2015
    5 月 2015
    4 月 2015
    3 月 2015
    2 月 2015
    1 月 2015
    12 月 2014
    11 月 2014
    10 月 2014
    9 月 2014
    8 月 2014
    7 月 2014
    6 月 2014
    5 月 2014
    4 月 2014
    3 月 2014
    2 月 2014
    1 月 2014

パワーの元は、 カスタマイズ可能なテンプレートを使用してあなただけのウェブサイトを作成しましょう。
  • Home
  • Blog 今日の出来事
  • English 英語
  • Classes/Events 授業・行事
    • 園児
    • 1, 2 年生
    • 3年生
    • 4年生
    • 5年生
    • 6年生
    • Teens 中学生
    • Photos and Videos 写真や動画
    • Christmas クリスマス
    • Halloween ハロウィーン
    • Performance 発表会
  • Around the world 国際交流
    • 水5時Poland 2015〜Margit's Academy
    • 火4時Spain~ Margit's Academy 
    • 木5時 France〜Margit's Academy
    • 金4時Russia〜Japan
    • 木5時, Russia 〜 Margit's Academy, 
    • Exchange Project Poland ポーランドプロジェクト 2013
  • Parents & Kids・親子で楽しく
  • Contact 問い合わせ
  • Untitled