週末、オーストラリアの男の子二人が生徒さんのご家族でホームステーをしました。 滋賀県にある施設の気楽なプログラムで、昼間は自分らのグループで行動して夕方、夜は二泊受け入れるご家族と過ごします。 保育園から家で英語習っていて、今中学生になっていますが、今回の出会いについて次のようなメールいただいて嬉しかったです: それにしてもホームステイを受け入れたのは想像以上に子供達にもよかったみたいです。‘いきた英語’を体験していろいろ感じたようです。 そのオーストラリアの13歳と14歳の男の子二人が中学生クラスにも参加してくれました。
最初は: どっちらがわも緊張で何語でも出てこない。 おかげさまで私はまず私自身についてのクイズ(みんながぴったりの質問を考えないと行けないBingo ゲーム)を準備していました。 2チームに分けて、少しずつ盛り上がりました。 How many children do you have? Where have you lived in Japan? What do you like about Japan? What are your weak body parts? How many years ago did you come to Japan? など。答えしか見てなければ質問を考えるのがけっこ難しいです。 そこからは二人に同じ16問のクイズを作ってもらい、今度は彼ら当てに質問をしてもらいました。 何人兄弟、どこ生まれ、部活は何をやっている、チョコが大好きなどなどいっぱいわかりました。 いっぱい笑い、やっと空気も解けて、子供たちは前もって準備していた質問をしました。 喋られる言語は〜〜〜〜英語 一番好きな日本語〜〜〜ココノカ 習っているのは〜〜〜〜〜日本語と中国語 favorite Japanese food~~~~Ramen What kind of Ramen~~~~~~Tempura WHAT? What kind of Tempura~~~~~Shrimp 聞き直すとnoodles are white and thick. Ah! Udon. どこで食べたか? オーストラリア! LOL 興味深いのは桜についてどう思うか: They are beautiful, but a little pale. I think when it gets warmer now they will get more color and turn pink, won't they. そうだったんだ! 私も始めて見た桜すごく心配して、ちょっとがっかりして、桜はとても薄色できっと調子わるいんだ。 外国人の桜のイメージはピンクだね。 今になってはピンクの桜普通過ぎてはで過ぎますね。 今年の桜すごくきれいで粘り強いですね。 Enjoy!
0 コメント
返信を残す |
マギー先生滋賀県「湖族の里」と呼ばれている地域にたどり着いたドイツ人です。 カテゴリ
すべて
アーカイブ
9月 2024
|