MAC&COMMUNICATION
  • Home
  • Blog 今日の出来事
  • English 英語
  • Classes/Events 授業・行事
    • 園児
    • 1, 2 年生
    • 3年生
    • 4年生
    • 5年生
    • 6年生
    • Teens 中学生
    • Photos and Videos 写真や動画
    • Christmas クリスマス
    • Halloween ハロウィーン
    • Performance 発表会
  • Around the world 国際交流
    • 水5時Poland 2015〜Margit's Academy
    • 火4時Spain~ Margit's Academy 
    • 木5時 France〜Margit's Academy
    • 金4時Russia〜Japan
    • 木5時, Russia 〜 Margit's Academy, 
    • Exchange Project Poland ポーランドプロジェクト 2013
  • Parents & Kids・親子で楽しく
  • Contact 問い合わせ
  • Untitled

4月6日までの予定

3/27/2020

0 コメント

 

1ヶ月オンライン授業

すべてのレッスンをオンラインに乗り返ってから一ヶ月立ちます。

早いよう
長いような
とんでもないような
アニメの中?かのような

まずは一ヶ月の間のオンラインレッスン、様々な教育アプリのインストール、LINEの山盛りの連絡の管理心から感謝しています。
各家庭での素晴らしい対応本当にすごいです。
そのおかげで私も頑張ってこられた。

今回はまずこのブログを利用して、管理的な報告とスケジュールなどをまとめたいです。
なぜかといいますと、Lineでは埋もれてしまいそうで、みつからなくなるからです。

画像
1.来週もともと休みだったクラスはそのまま>>休みです。
(水、木、金1年)
2.振替などで「レッスンあり」と報告していた火曜日、金曜日年長もお休みとさせてください。 (理由は*で)
3。この火曜日、金曜日年長のレッスンは5月1日と5月5日に変更します。
4.4月7日からのレッスンは引き続きオンラインになるか外で行うかどうなるかはまだ未定ですが4月4日ごろに連絡します。
5.今年の夏の発表会:
本来は場所の確認を先日取れて:7月20日リハーサル、23日発表会となっています。
場所はキャンセルしませんが、通常の発表会は今年できかねます。
2月にすべての企画ができていました、4月からそのためのカリキュラムに入らないといけないところですが、オンラインではできない内容です。
もしレッスンが4月から通常に戻っても、しばらくの間は体調不良の生徒をいつもより休んでもらわないといけません。接することもかなり縛らないといけません。
そのなかで楽しく害がないようなレッスンはできませんと他の教育者たちと相談しながら判断しました。

ですが、レッスン内容と関係なような集まり・企画はしたいので、日程はとりあえず開けておいていただきたいです。

なぜ来週休みか・なぜ危機感こんなに高いか


私の考えは次の通りです:

1.オンラインレッスン一ヶ月はちょうど「ずっとやってみたかったこと」でしっかりレッスンできました。
今後まだ続く場合は新しいレッスンプランニングと宿題の連絡システムなどいろいろ管理的なことを考えて行きたいです。もっとスムーズにみんなさんに連絡できることなどを考えたいです。
そのためには少し時間と余裕が必要です。

2.「学校が通常に始まる」と言われていますがそれを信じきらないほうがいいと思っています。
世界の状況を理解すれば日本はこれを無視することはできません。みんなさんも十分テレビで見ていると思いますし、思いは様々、なにを信じるかは個人個人ですが、私は入学式まではいろんなことが起こりゆると思っていますし、そのために心の準備をしたいです。

学校が再開しないとMargit's Academyもオンラインでの指導を続けます。

3.学校が再開すれば:
その場合でも全体の状況を見て判断とさせていただきます。もちろん心配がなければ対面式レッスンを再開しますが、本当に安心できるまでは危機を感じて行動します。

できれば、皆に会いたい、皆をあわせたいので、外でのレッスンプランも考えます。

ある程度安心できる日が来たら、中でのレッスンのため、広い部屋を準備して使えるようにも準備しています。

全体には「今日」は「明日」なにがあるかわからないので、一週間ごとに連絡をして行くことになると思います。

よろしくおねがいします。


ここからは直接レッスンの予定と関係なですので、興味がある人だけ:

​

ドイツやヨロッパの多くの国は感性5000人まで余裕で見ていたが、街を10日前に閉鎖してから感性者数は10倍になった。

今はドイツ中大変です。私の実家は大自然のなかの田舎ですが、そこさえ厳しい状況:

2人までしか同じ空間にいられない。小さい子や赤ちゃんと一緒でも、両親二人が一緒に車を乗る、外にでることは許されない。
買い物は一人で、その場合は人数制限、他の人と1m50以上の距離があること。

だい好きな人や家族はこんな辛い思いをしていることは虚しい。同時にまだ残っているある程度元気がある日本は早めにほどほどの良い対策をとってそこまでの辛い思いをしなくていいように願っています。

世界が早く笑顔に戻ることを願って、祈っています。



0 コメント



メッセージを残してください。

    Picture

    マギー先生

    滋賀県「湖族の里」と呼ばれている地域にたどり着いたドイツ人です。
    この「deepな日本に誇りを持ちながら、deepな外国の文化を伝えていって、始めは「日独の架け橋」として活躍していました、現在は様々な架け橋として頑張っています。

    そのための第一道具:
    英会話、ドイツ語会話を楽しく指導しています。

    RSS フィード

    アーカイブ

    1 月 2021
    12 月 2020
    11 月 2020
    6 月 2020
    5 月 2020
    4 月 2020
    3 月 2020
    2 月 2020
    1 月 2020
    12 月 2019
    10 月 2019
    9 月 2019
    8 月 2019
    7 月 2019
    6 月 2019
    5 月 2019
    4 月 2019
    3 月 2019
    2 月 2019
    12 月 2018
    10 月 2018
    8 月 2018
    7 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018
    4 月 2018
    3 月 2018
    2 月 2018
    1 月 2018
    12 月 2017
    11 月 2017
    10 月 2017
    9 月 2017
    8 月 2017
    7 月 2017
    6 月 2017
    5 月 2017
    4 月 2017
    3 月 2017
    2 月 2017
    1 月 2017
    12 月 2016
    11 月 2016
    10 月 2016
    9 月 2016
    8 月 2016
    7 月 2016
    6 月 2016
    5 月 2016
    4 月 2016
    3 月 2016
    2 月 2016
    1 月 2016
    12 月 2015
    11 月 2015
    10 月 2015
    9 月 2015
    8 月 2015
    7 月 2015
    6 月 2015
    5 月 2015
    4 月 2015
    3 月 2015
    2 月 2015
    1 月 2015
    12 月 2014
    11 月 2014
    10 月 2014
    9 月 2014
    8 月 2014
    7 月 2014
    6 月 2014
    5 月 2014
    4 月 2014
    3 月 2014
    2 月 2014
    1 月 2014

パワーの元は、 カスタマイズ可能なテンプレートを使用してあなただけのウェブサイトを作成しましょう。
  • Home
  • Blog 今日の出来事
  • English 英語
  • Classes/Events 授業・行事
    • 園児
    • 1, 2 年生
    • 3年生
    • 4年生
    • 5年生
    • 6年生
    • Teens 中学生
    • Photos and Videos 写真や動画
    • Christmas クリスマス
    • Halloween ハロウィーン
    • Performance 発表会
  • Around the world 国際交流
    • 水5時Poland 2015〜Margit's Academy
    • 火4時Spain~ Margit's Academy 
    • 木5時 France〜Margit's Academy
    • 金4時Russia〜Japan
    • 木5時, Russia 〜 Margit's Academy, 
    • Exchange Project Poland ポーランドプロジェクト 2013
  • Parents & Kids・親子で楽しく
  • Contact 問い合わせ
  • Untitled