早い集合時間の5−7歳児さん、お母さんたちも付き添いで来ていただいて、安全に移動できました。ありがとうございました。 始めてのお子さんも多かったですがドキドキ、わくわく。 大きな声での Happy Halloween! Trick or Treat! I'm a ...! Thank you, good bye! の挨拶はばっちりでした。 会館では8-12歳の子どもたちと合流して、活動スタート。 4時半から会館で3年生以降の子どもたちを迎えてくれた息子たち二人に 大感謝。いつも上手に小さい子の付き合いをしてくれて、頼もしい。 Kai, Dan, ありがとう! ゲームはいろいろやりましたが、その嘆美に集まって説明を聞かないといけないので、同学年同士の30人の場合でもなかなか無理なことがあります。 今日は60人、兄弟を含めて70人いましたが、見てください、この真剣さ! みんな聞く姿勢素晴らしい。ゲームにも真剣に取り組んで最高! 笑顔いっぱいです。 まだまだ高学年の影絵特集、Bingoなどなどあります。また続きを楽しみにしてください。
0 コメント
返信を残す |
マギー先生滋賀県「湖族の里」と呼ばれている地域にたどり着いたドイツ人です。
|