MAC&COMMUNICATION
  • Home
  • admission
  • about
    • MAC&Comとは
    • イベント
  • BLOG
    • ブログ(日本語)
    • Blog(English)

マギーのブログ

ドイツの話、日本の話、美しい世界の話、本の話、映画の話、大人の話、子供の話
​
​母目線から、先生目線からのアドバイス

初めての英検

10/18/2021

0 コメント

 

英検対策なし

📻ラジオにも話しているように、
MAC&Communicationはテストの点数、英語の資格などを目標していません。

テスト対策もしていませんけれども、否定はしないというか、ある年齢になったら「英検受けてみる?」と子供に聞きます。プラスもありますので、試験をするかどうかは個人個人です。ある子にとってそういうのはすごい自身につながったり、モチベーションアップになったりもします。
英検についての記事はこちらです。


​練習課題

本来は私から「読むことに自身をもっているとき」「過去問1,2つ問で受かる程度のとき」しか初英検を提案しません。
でもいろんな行事が重なる時期をさけるため、それより早く受けてみたい方もいます。
だいたい2年生か3年生ですが、とりあえず「勉強はさせないで」というお願いを伝えます。
勉強ではなくて親子で一緒にできることを今回紹介したいです:

月の名前神経衰弱

カード2セットを作ります。
1セットは:
January
February
March
April
May
June
July
August
September
October
November 
December

もう1セットは:
first
second
third
fourth
fifth
sixth
seventh
eights
nineth
tenth
eleventh
twelfth

で神経衰弱してください。

必ずと言っていいぐらいこのような問題がでます:

August is the .......month of the year. >この月は何番目に来るか
同じカードでセットそれぞれをシャフルします。
順番に並べるのは何秒かかるか図ります。
これがなるべく早くできるようにしましょう。

セットそれぞれできたら2つのカードをあわせてシャフルします。
左に月、右に数字を早くならべて時間図ります。

こういう問題もよくでます:

August comes after ....どの月の後、または前にくるか!
ですので、
after
before
はしっかり理解する必要があります。

このストップウォッチゲームは曜日でもできます。(曜日の問題も一個ぐらい出るときが多いです)

カテゴリーを知る

それ以外にとっても大事なのはカテゴリーをしること。例えば:

Family

FAMILYというカテゴリーには
​father, mother, son, daughter, brother, sister, aunt, uncle, grandfather, grandmother

これがわかりやすいですね。
それ以外よくでるカテゴリー単語:

color
food
fruit
subject
clothes
season
weather
language
animal
pet

関連する単語

関連する単語としてよくあるのは場所ともの例えば:

trainといえばstation
bookといえばlibrary
moneyといえばbank
letterといえばpost office
artといえばmuseum
dictionaryといえばlanguage
CDといえばmusic

​こういう関連するものもカードにして、神経衰弱をすることおすすめします。

またこのリスト少しずつアップデートすると思いますので、お気に入り登録するといいかもしれないです。
0 コメント



返信を残す

    Picture

    マギー先生

    滋賀県「湖族の里」と呼ばれている地域にたどり着いたドイツ人です。
    この「deepな日本に誇りを持ちながら、deepな外国の文化を伝えていって、始めは「日独の架け橋」として活躍していました、現在は様々な架け橋として頑張っています。

    そのための第一道具:
    英会話、ドイツ語会話を楽しく指導しています。

    アーカイブ

    12 月 2021
    11 月 2021
    10 月 2021
    9 月 2021
    7 月 2021
    5 月 2021
    4 月 2021
    2 月 2021
    1 月 2021
    12 月 2020
    11 月 2020
    6 月 2020
    5 月 2020
    4 月 2020
    3 月 2020
    2 月 2020
    1 月 2020
    12 月 2019
    10 月 2019
    9 月 2019
    8 月 2019
    7 月 2019
    6 月 2019
    5 月 2019
    4 月 2019
    3 月 2019
    2 月 2019
    12 月 2018
    10 月 2018
    8 月 2018
    7 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018
    4 月 2018
    3 月 2018
    2 月 2018
    1 月 2018
    12 月 2017
    11 月 2017
    10 月 2017
    9 月 2017
    8 月 2017
    7 月 2017
    6 月 2017
    5 月 2017
    4 月 2017
    3 月 2017
    2 月 2017
    1 月 2017
    12 月 2016
    11 月 2016
    10 月 2016
    9 月 2016
    8 月 2016
    7 月 2016
    6 月 2016
    5 月 2016
    4 月 2016
    3 月 2016
    2 月 2016
    1 月 2016
    12 月 2015
    11 月 2015
    10 月 2015
    9 月 2015
    8 月 2015
    7 月 2015
    6 月 2015
    5 月 2015
    4 月 2015
    3 月 2015
    2 月 2015
    1 月 2015
    12 月 2014
    11 月 2014
    10 月 2014
    9 月 2014
    8 月 2014
    7 月 2014
    6 月 2014
    5 月 2014
    4 月 2014
    3 月 2014
    2 月 2014
    1 月 2014

    RSS フィード

のシステムを使用 カスタマイズできるテンプレートで世界唯一のウェブサイトを作成できます。
  • Home
  • admission
  • about
    • MAC&Comとは
    • イベント
  • BLOG
    • ブログ(日本語)
    • Blog(English)